【2024】セリアの工作キットで天秤はかりを作ろう!注意点も

遊んで学ぶ 工作キット

記事内にプロモーションを含む場合があります

いちくん
いちくん

セリアの「天秤はかり工作キット」を作って、身近なものの重さを比べることができるよ!

天秤はかり工作キット

難易度  :4★★★★☆ 
おすすめ度:3★★★☆☆

こんにちは、小学1年生の双子ママ めいみ と申します

先日息子と買った、セリアの「天秤はかり工作キット」(対象年齢6歳以上)

楽しく作れて、身近なものの重さを比べることができます

天秤はかりの原理も学べておススメので、ご紹介しますね!

なおセリアの「天秤はかり工作キット」は、他の工作キットに比べるとやや難易度が高いです

作り方や使い方に注意点も後ほどお伝えしますので、そちらも併せてお読みください

(最初に気になる方は、コチラから)

にこちゃん
にこちゃん

それでもやっぱり100円で天秤はかりが作れて、遊びながら学べるのはスゴイ!

この記事は、こんな方の参考になります

  • セリアの「天秤はかり工作キット」の作り方、使い方が知りたい方
  • セリアの天秤はかりのレビューが知りたい方
  • セリアで他に、どんな工作キットがあるのか知りたい方

セリアの「天秤はかり工作キット」セット内容

セット内容は、以下のとおり

  • プレート 1枚(10種類のパーツになります)
  • 金属パーツ 1本
  • ストッパー 2個
  • 糸 4本

小さい部品があるので、対象年齢(6歳~)未満のお子さんがいる場合は、注意してください

セリアの「天秤はかり工作キット」作り方

セリアの「天秤はかり工作キット」付属の説明書を見て、天秤はかりの作り方を確認します

難易度4:★★★★☆

小学1年生の息子が作りました

作り方は難しくありませんが、作る工程が結構多いです

説明書を見ながら、順番に作りましょう

①パーツを取り外します

②「うで」と「うで接続パーツ」を組み合わせます

②「目盛り盤」、「支え板」、「目盛り盤接続パーツ」を組み合わせます

「目盛り盤接続パーツ」は突起がある方を下にします

③「台座」と「スタンド」を組み合わせます

④ ③で作った土台に②で作ったパーツを上から差し込みます

⑤「うで」の真ん中の穴に「金属パーツ」を差し込んで、「うで」を「目盛盤」に固定します

「金属パーツ」の両端から「ストッパー」を通し、「目盛り盤」をはさみます

ストッパーと目盛り盤の間に必ずすき間ができるように調節します
すき間がないと目盛り盤にうでが接触して、動きづらくなります

⑥「トレイ上部」と「トレイ下部」のパーツを重ね合わせ、凹んでいる部分に「トレイ固定パーツ」をはめ込みます

※「トレイ固定パーツ」は穴を上にして、はめ込みます

⑦ ⑥で作成したパーツの穴の部分に、ひもをクロスさせて通し、結びます

ひもを通す穴が小さいので、小さい子には難しいです
出来なかったら、大人の方が手伝ってあげてください

⑧「うで」のパーツの凹みにひもをかけて、完成です!

台座に差し込んだ目盛盤が取れやすいので、注意してください

いろんなものの重さを比べてみましょう

写真では、我が家にあったレゴとボタンを乗せました

レゴを乗せたトレイが下に、ボタンを乗せたトレイが上に傾いています

→レゴの方が重いと分かりますね

トレイに乗せるものを探すのも、楽しいですよね(^^)

トレイの直径は約4cm(凹んでいる部分の直径は約3cm

トレイに乗せるものの大きさに注意してくださいね☆

セリアの「天秤はかり工作キット」注意点

すでに触れた点もありますが、注意点は以下のとおり

  1. パーツが外れやすい
  2. 左右のバランスを取ることが難しい
  3. 重さを正確に比べることはできない

順番に見ていきましょう

1.パーツが外れやすい

「作り方」の箇所で既に見ましたが、台座に差し込んだ目盛盤のパーツなどが外れやすいです

トレイの上にモノを置く際などは、慎重にしないといけません

2.左右のバランスを取ることが難しい

トレイに何も載せていない状態でも、バランスを取って「うで」を水平に真っすぐ保つのが難しいです

真っすぐにならない場合は、糸のかけ方を調整してみてください

3.重さを正確に比べることはできない

同じ重さのボタンを乗せてみましたが、写真のように少し傾いてしまいました

「うで」を安定させるのが難しく、重さを正確にはかることはできません

説明書にも「本製品は組み立てながら原理を理解するための玩具であり、正確な計量をおこなう製品ではありません」との注意書きがあります

まとめ

いかがでしたか?

身近なものの重さが比べられるセリアの「天秤はかり工作キット

作り方や使い方に注意点もあります

それでも、100円で楽しく作れて「天秤はかりってこういうものなんだ」と分かるのは、十分スゴイですよね(^^)!

セリアの工作・実験キットは、どれも人気で早々に売り切れてしまうようなので、欲しい方はお早めに

セリアの工作・実験キットは、他にこんなものも

天秤はかり工作キットの他にも、セリアの工作・実験キットはこんなにたくさんありました!

顕微鏡を作ろう

厚紙とガラスビーズを使って顕微鏡が作れます

こちらは実際にうちの子が作っています
ご興味ある方は、こちらの記事をご覧ください

夏休みの自由研究に セリアの工作キット「顕微鏡を作ろう」がスゴイ

オリジナルペリスコープをつくろう!

ペリスコープとは、潜望鏡(=2個の直角プリズムとレンズとを組み合わせた反射望遠鏡)のこと

こちらも、実際にうちの子が作っています
ご興味のある方は、こちらの記事をご覧ください

【2024】セリアの工作キットで潜望鏡を作ろう!

磁力観察キット

水に浮かべた棒磁石と、砂鉄の動き方、2つの観察ができるキット

こちらも、実際にうちの子が作っています
ご興味のある方は、こちらの記事をご覧ください

セリアのおうちで実験シリーズ「磁力観察キット」がおもしろい!

日時計工作キット

日時計が作れます
こちらも記事にしています
ご興味のある方は、こちらをご覧ください

【2024】日時計の自由研究をセリアの工作キットでしよう!

3D投影機工作キット

作った3D投影機とスマホを使って、ホログラムが楽しめます

こちらも、実際にうちの子が作っています
ご興味のある方は、こちらの記事をご覧ください

【2024】セリアの「3D投影機工作キット」でホログラムを見よう

自分で組み立てる テントウムシシーソー ペーパークラフト

虫好きのお子さんには、こちらもおススメ

テントウムシの高い方へ行く習性を利用して、シーソーが楽しめます

自分で組み立てる バッタ釣りセット ペーパークラフト

こちらも、虫好きのお子さんに

バッタのオスがメスの背中に乗っかる習性を利用して、バッタを釣ることができるそう

めいみブログ

はじめまして
めいみと申します
元金融機関勤務
小学生の双子ママです( ˶’ᵕ’˶ )
─────────────♪

このブログでは
「こどもと一緒に 遊んで学ぶ」をテーマに
主に子育て中のママ・パパに向けて
・遊んで学ぶ 本やモノ
・子育てとお出かけ

などについてお伝えしています

全て実体験を交えてご紹介しています
ぜひご覧ください♩*。♫

─────────────♪
資格:1級FP技能士(資産設計提案業務)

めいみブログをフォローする
遊んで学ぶ 工作キット
めいみブログをフォローする
タイトルとURLをコピーしました