【ブルーインパルス2025】全パイロットメンバー紹介!TACネームも

【ブルーインパルス2025】全パイロットメンバー紹介!TACネームも ブルーインパルス
記事内にプロモーションが含まれています

この記事は2025年4月28日に更新されています

2025年のブルーインパルスメンバーは誰?

各地の航空祭で最も人気で注目されるブルーインパルス

ブルーインパルスのパイロットは、全国の飛行機部隊から選出されたエリートです。

ブルーインパルスで使用される機体「T-4練習機」がイルカ(ドルフィン)に例えられるため、ブルーインパルスのパイロットたちはドルフィン・ライダーとも呼ばれます。

現在のブルーインパルスのパイロットが誰なのか、気になりますね。

めいみ
めいみ

この記事では、人気のブルーインパルスのパイロットメンバー全員をご紹介します

この記事で分かること

2025年の航空祭スケジュールの記事はこちらから:
【航空祭2025】スケジュール一覧 ブルーインパルスはいつ登場?

スポンサーリンク

【ブルーインパルス2025】全パイロットメンバー紹介!TACネームも

ブルーインパルス(小松基地航空祭にて著者撮影)

2025年のブルーインパルスのパイロットは11人です(2025年4月22日現在)。

ブルーインパルス パイロット

加藤拓也1尉は2025年4月、ブルーインパルス6番機を卒業しました。

ブルーインパルスは6機

デルタ隊形での6機のポジションは図のようになっています。
【保存版】ブルーインパルス全ての技一覧 演目の難易度は?

デルタ隊形
にこちゃん
にこちゃん

パイロットメンバーを1人1人紹介するね!

※パイロットメンバーのTACネームの由来については、東松島夏祭りのパイロットトークショー(2024年)を参考にしています。

なお、2025年現在までブルーインパルスのパイロットに女性がなったことはありません。
【ブルーインパルスに女性パイロットはいるの?】名前や所属を調査

パイロットの詳細については、航空自衛隊公式ホームページをご覧ください

ブルーインパルス1番機パイロット 編隊長

1番機のパイロットは編隊長として全メンバーを統率し、編隊の先頭を飛行。

6機の中で一番経験のある(年齢の高い)パイロットが配置されます。

飛行隊長2等空佐 江尻 卓

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

防大50期 上田高校(長野県)

江尻2佐は2024年度が展示飛行(アクロバット飛行)デビュー。

今年度の飛行隊長です。

引用元:大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】公式Youtube
いちくん
いちくん

江尻2佐のTACネーム(愛称)はEDGEだよ

TACネームの由来は、江尻(えじり)を短くしてEDGE(エッジ)。

江尻2佐は映画「トップガン」を子どもの頃に見て、戦闘機操縦者を志しました。

千歳、浜松、岐阜基地で様々な飛行機を経験してきた江尻2佐でもブルーインパルスの操縦は初めてのことだらけで驚いたようですよ。

ユーモアがあり、穏やかな語り口の頼れる編隊長です。

飛行班長3等空佐 川島 良介

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学55期 航空自衛隊生徒(北海道)

川島3佐は2023年度春に展示飛行デビュー。

今年度がブルーインパルス最後の年です。

にこちゃん
にこちゃん

川島3佐のTACネームはBENGAL

TACネームの由来は、俳優のベンガルさんに似ていることからBENGAL(ベンガル)。

飛行班長付3等空佐 御厨 成祥

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学56期 北広島西高校(長崎県)

御厨3佐は2025年4月からブルーインパルスの一員となった新メンバー。

早くブルーインパルスメンバーの輪に溶け込み、多くの人を笑顔にする演技を披露したいと訓練に励んでいます。

ブルーインパルス2番機パイロット 左翼機

2番機パイロットは1番機の左翼側に位置。

隊形変換の移動速度の基準となる役割があります。

飛行班員1等空尉 松永 大誠

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

防大59期 濟々黌高校(熊本県)

松永1尉は2024年3月に展示飛行デビュー。

師匠は東島3佐です。

引用元:長崎県島原市公式Youtube
いちくん
いちくん

松永1尉のTACネーム(愛称)はSPOCK

TACネームの由来は、SFドラマ「スタートレック」のスポック船長に似ていることからSPOCK(スポック)。

娘さんのことが大好きなイケメンメンバーです。

ブルーインパルス3番機パイロット 右翼機

1番機に対して右翼側に位置する3番機。

3番機は最も若いパイロットが担当します。

飛行班員1等空尉 藏元 文弥

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学67期 都城高専 (宮崎県)

藏元1尉は今年度がブルーインパルス最後の年です。

後任の松浦1尉に演技を指導しています。

にこちゃん
にこちゃん

藏元1尉のTACネームはCORK

TACネームの由来は、名前の「藏」とお酒好きなことからCORK(コルク)。

パイロットトークショーでもお酒大好きなエピソードを披露していますよ。

飛行班員1等空尉 松浦 翔矢

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学69期 陸上自衛隊生徒 (大阪府)

松浦1尉は2024年3月にブルーインパルスに配属され、現在ブルーインパルス2年目です。

師匠の藏元1尉から3番機伝統の技を受け継ぎます。

松浦1尉は大阪府吹田市出身。大阪関西万博でのブルーインパルス展示飛行の決定を知って、「地元を飛びたい」とブルーインパルスパイロットに志願しています。

引用元:TBS NEWS DIG公式Youtube

妻の佑佳さん・娘の菜乃ちゃんも見守るなか万博での飛行が中止になったのは残念でした。

けれども現在、防衛省は大阪関西万博のブルーインパルス再飛行を実現する方向で検討中。今後の展開が注目されます。

【大阪・関西万博でブルーインパルス再飛行の方向】いつ飛ぶ?飛行時間・ルートも

いちくん
いちくん

松浦1尉のTACネーム(愛称)はJUSTIN

ジャスティンビーバに似ていて、先輩にビーバーが既にいたことから、TACネームはJUSTIN(ジャスティン)。

パイロットトークショーを見ると、娘さんのことが大好きなことが伝わります。

ブルーインパルス4番機パイロット 後尾機

全てを見渡せる最後尾の4番機は隊形をチェックします。

隊形のバランスが悪い時には、僚機にアドバイス。

隊形変換が完了した際には、編隊長に完了の報告を行いますよ。

飛行班員1等空尉 佐藤 裕介

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学66期 手稲高校(北海道)

佐藤1尉は今年度がブルーインパルスラストイヤー

2024年度が展示飛行デビューです。

後任の下田1尉に4番機の伝統と技を伝えていきます。

師匠は手島1尉。

にこちゃん
にこちゃん

佐藤1尉のTACネームはREACH

203飛行隊にいた時、同じ苗字(佐藤)の先輩から1文字づつもらって、REACH(リーチ)。

ブルーパイロットなのに、乗り物酔いに弱いというエピソードをトークショーで披露しています。

飛行班員1等空尉 下田 一輝

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学68期 西陵高校(長崎県)

2025年2月に4番機に配属されたニューフェイス下田1尉

2025年ツアーではナレーション、ファンサービスを行うとともに、松島基地でTR訓練に励んでいます。

笑顔が爽やかなイケメンパイロット。

にこちゃん
にこちゃん

佐藤1尉のTACネームはRAIKO

航空自衛隊のホームページで「4番機TR『雷光』をどうぞよろしくお願いします。」と述べています。

ブルーインパルス5番機パイロット 第1単独機

デルタ隊形で4番機の左側に位置する5番機。

5番機は第1単独機としてソロ課目の他、6番機と一緒にデュアル・ソロ課目を担当する花形ポジション。

万が一1番機にトラブルがあった際、他の機体を統率します。

飛行班員3等空佐 藤井 正和

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学60期 大津高校(山口県)

藤井3佐は2023年秋に展示飛行デビュー。

シャープで迫力ある展示飛行を追求しています。

今年度がブルーインパルス最後の年

いちくん
いちくん

藤井3佐のTACネーム(愛称)はZEEK

TACネームの由来は、「フジイクン」→ZEEK(ジーク)。

面白く、トークショーでも笑いを取っているムードメーカーです。

飛行班員3等空佐 浦 祐眞

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学63期 佐世保南高校(長崎県)

2024年10月から、5番機の後任要員ブルーインパルスの一員となった浦3佐

師匠の藤井3佐より、5番機伝統の技を受け継ぎます。

今後の活躍が楽しみですね。

にこちゃん
にこちゃん

浦3佐のTACネームはMICKEY

ブルーインパルス6番機パイロット 第2単独機

デルタ隊形で4番機の右側に位置する6番機。

6番機は第2単独機としてデュアル・ソロ課目の他、ソロ課目も実施。

6機で飛行する際は一番後方にいるので、編隊長の指示に返答する担当でもあります。

飛行班員1等空尉 浅香 光司

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学67期 坂出高校(香川県)

浅香1尉は2024年3月、ブルーインパルスに配属。

師匠の加藤1尉から伝統の技と精神を受け継ぎ、今年度からデビュー

香川県坂出市出身の浅香1尉。2025年4月27日(日)に行われる香川県善通寺のブルーインパルス展示飛行に特別な思いを持っています。

※4月27日善通寺駐屯地上空でのブルーインパルス展示飛行は中止となりました。瀬戸大橋や県立アリーナなど香川県内のランドマーク上空通過は行われています。

ブルーインパルスが香川県善通寺に!飛行時間・ルートと駐車場・シャトルバス

いちくん
いちくん

浅香1尉のTACネーム(愛称)はTAKA

力士の貴乃花の本名(花田光司)から取って、浅香1尉の名前は光司:TACネームの由来は貴乃花(タカノハナ)→TACA(タカ)。

加藤 拓也1等空尉は2025年4月、ブルーインパルス6番機を卒業しました

加藤1尉の新天地でのご活躍をお祈りしています☆

引用元:航空自衛隊公式ホームページ

航学65期 可児高校(岐阜県)

にこちゃん
にこちゃん

加藤1尉のTACネームはFALCON

TACネームの由来は加藤隼戦闘隊から:隼(はやぶさ)→FALCON(ファルコン)。

ブルーインパルス歴代のパイロットの記事はこちらから:
【ブルーインパルス】歴代のパイロット一覧

スポンサーリンク

【ブルーインパルス2025】パイロットの任期は3年

アクロバット飛行の専門チームが発足したのは1995年。

その時から、ブルーインパルスの任期は3年と定められました。

1年目~3年目の役割は以下のように変化します。

1年目TR※1(訓練待機)
・訓練待機として、演技を習得
・展示飛行ではナレーション担当
後席に搭乗
2年目OR※2(任務待機)
展示飛行を行う
3年目・展示飛行を行う
・担当ポジションの教官として、
1年目のTR(訓練待機)メンバーに演技を指導

※1 TR: Traning Readiness
※2 OR: Operation Readiness

にこちゃん
にこちゃん

ブルーインパルス何年目かで役割が違うんだね!

1年目は訓練期間で、2年目になり展示飛行デビュー。

3年目は展示飛行を行いながら、1年目に演技を教えます。

3年間のサイクルがあるんですね。

関連記事:【ブルーインパルスのパイロットになるには】その後についても解説

ブルーインパルスパイロットの任期については、航空自衛隊公式ホームページをご覧ください。

スポンサーリンク

【ブルーインパルス2025】全パイロットメンバー紹介!TACネームも まとめ

Screenshot

この記事では、ブルーインパルスのパイロットについてお伝えしました。

2025年4月22日現在のブルーインパルス・パイロットは以下の11人です。

ブルーインパルス パイロット

ブルーインパルスパイロットメンバーの最新情報については、航空自衛隊公式ホームページにてご確認ください。

ブルーインパルスは、全国各地の航空祭イベントで見ることができます。

めいみ
めいみ

イベントではブルーパイロットのトークショーサイン会が行われることも多いので、パイロットと直接お話できるかもしれませんね☆

参考文献
  • 『ブルーインパルス パーフェクト・ガイドブック』イカロス出版、2020年)
  • 赤塚聡『ブルーインパルスの科学』(SBクリエイティブ出版、2014年)

2025年の航空祭スケジュールの記事はこちらから
【航空祭2025】スケジュール一覧 ブルーインパルスの予定は?

その他のブルーインパルス関連記事:
【ブルーインパルスとは?】最低限の知識を簡単に・分かりやすく解説!
【ブルーインパルスは何のために存在するの?】誕生から現在までを解説
【ブルーインパルスはどこにいるの?】基地見学と基地上空訓練について
【ブルーインパルスの費用】1回飛ばすのにいくら?税金から出ているの?
ブルーインパルスは戦闘機じゃない?現在と歴代の機体について
ブルーインパルスのパイロットの年収・給料はどのくらい?なりたい人必見!
ブルーインパルスグッズはどこで買える?おもちゃやTシャツ人気23選
【ブルーインパルスの事故一覧】墜落、パイロットの死亡について
【小松基地航空祭2024】子連れ参加レポ!ブルーインパルスに感動

めいみ

はじめまして
めいみと申します

元金融機関勤務
小学生の双子ママです( ˶’ᵕ’˶ )

東京都出身
現在は北陸に住んでいます
─────────────♪

このブログでは
・航空祭
・ブルーインパルス
についてお伝えしています

24年9月に小松基地航空祭に初参加して感動☆彡
初めて航空祭に参加されるビギナーの方や、お子さんにも分かりやすい記事を書いていきます

ぜひご覧ください♩*。♫

─────────────♪
資格:1級FP技能士(資産設計提案業務)

めいみをフォローする
スポンサーリンク
ブルーインパルス
めいみをフォローする
タイトルとURLをコピーしました